忍者ブログ

JP

[PR]

by in

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PAGE TOP△

JP

フランス・コンカルノで日本語教師

by 日本語教員 in フランス

日本語教師としての派遣地はフランスでもリゾート地として名高い、ブルターニュ地方にあるコンカルノ市(Concarneau)の小学校となります。

この小学校では幼稚園年長組と隣接しており、日本語教師として、幼稚園児から小学校1,2,3年生およびご父兄を対象に日本語、日本文化、習慣、お花、お茶、折り紙、踊り...など、実用的な日本語というより、文化的側面にポイントをおいて、日本にまつわるあらゆることを教えることが求められています。

フランスでは日本語教育はそれほど盛んではありませんが、このどちらの派遣校の女性の園長、校長先生がそれぞれ親日的なため、この度の日本語教師受け入れに至りました。

派遣地のブルターニュは海のスポーツ始め、楽しめるものがたくさんありますので、活動的、開放的な方は、満喫できることでしょう。パリなどの大都市と違って人々は大らかで親切、何と言っても空気が綺麗で、特に海岸線に沈む夕日が目の前に見えます。

前述のように、フランスでは(ビジネスなどの実用面などではなく)、文化的側面、異文化交流の観点から、日本語を学ぼうとする特徴がありますので、近現代のポップカルチャーも含め、日本文化について精通していることが日本語教師に求められています。

フランスでは初等・中等教育(小学校~中学校)での異文化交流の位置づけで外国語導入に力を入れています。各地の大学・中等教育段階では、第1、第2、第3外国語として日本語を選択することが可能になっています。

初等・中等教育段階の学習者は、日本のポップカルチャーに刺激され、日本語に興味を持っている人が大半です。また、一部には日本との関連ある企業への就職、または業務上、日系企業との関わり社会人などが実用的な日本語を学ぶケースもありますが、そうした学生は都市部に点在する傾向があります。

全体としては、フランスの日本語学習者は、1990年の日本のバブル崩壊後は、いったん日本語人気の増加傾向は収まりましたが、1998年の調査時と比較すると、19.2%の学習者の増加率となっています。

求められる資格としては、間接法で日本語を教えられる日本語教師養成420時間講座などを修了し、きちんとした日本語教員知識のティーチング・スキルを身に付けている人で、なおかつ日本の文化に精通していることが求められています。
【関連記事】:フランスで日本語教師

PR

PAGE TOP△

JP

トロントで日本語教師

by 日本語教員 in カナダ

就任いただく学校は、カナダ東部、オンタリオ州のオンタリオ湖畔に位置するカナダ第一の商業都市トロントのアカデミーです。トロントは、で、北米でも4番目の大きな都市で、学校は、トロントのダウンタウンにも近く、公共交通機関も電車やバス路線が整い、様々な都会のアクティビティも楽しめる、生活に便利なロケーションにあります。

そのトロントにある派遣校は、カナダでは中規模のセカンダリースクール(日本で言うところの公立の中学校・高等学校)で、非常に教育熱心なことでも有名です。国際色豊かな学校で、世界40ヶ国以上もの国々から留学生も学んでいます。
学生数は約800名超、教職員数は50名弱です。

学校の本科以外にも、ドラマや音楽などを始め、課外活動も盛んです。
また地域社会とのつながりも強く、コミュニティーがスポンサーとなるイベントや活動などが行われたり、ボランティアが地域から手伝いにくることなども盛んに行われています。

この派遣校では現代言語としてフランス語と日本語が教えられており、日本語は選択科目の一つとなっています。現在、カナダ人の日本語教師が1名、Grade10~12(10年生~12年生;15~18歳)の生徒に日本語を教えています。
レベルは2~4の3レベルがあり、授業はMah先生が用意するテキストに沿って行われています。授業時間は、1コマが70分です。
レベル3と4は大学で日本語のコースを取る準備コースとなっていて、日本語の文法を教えることもありますので、英語で日本語を教えられる間接法を熟知した日本語教師が優遇されます。着任までに改めて英語での日本語教授法についてご準備ください。

また、以下、カナダ人の日本語教師からのメッセージです。


つづきはこちら

PAGE TOP△

JP

オックスフォードで日本語教師

by 日本語教員 in イギリス

イギリスはロンドンから電車で1時間半ほどのところにある、世界的に有名な学園都市オックスフォード郊外にある、まるで映画「ハリーポッター」に登場するような92エーカーの林と森の緑に囲まれた敷地内の丘の上に立つ美しい校舎が日本語教師の派遣校となります。

この学校は1850年の創立の男女共学校。現在は11歳から18歳の学生が250名ほど在籍しており、そのうち200名ほどが寮生活を送る名門のボーディングスクールとして知られています。「人生には勉強以外にも大切なものがある」という創立者の遺訓の下に、野外活動や課外活動にも力を入れていることがこの派遣校の特徴で、全校生徒が乗馬やテニス、サッカー、ダンス、演劇などのクラブ活動やスポーツ活動、イベント活動に勤しみ、リーダーシップ力や社会貢献力を養っています。

また、サマースクール(サマープログラム)としてヨーロッパを中心に、多くの海外留学生を受け入れており、英語+アクティビティコースなどを提供し、国際交流を育んでいます。

イギリスは日本語教育は盛んではない例に漏れず、この学校でもカリキュラムとしての日本語の授業はありませんが、これまで在籍した日本語教師が創立した課外授業のクラスにて、週1~2回程から日本の文化紹介(おりがみクラブ、ゲーム、アクティビティー等)などを行っていただくのが、まずは日本語教師にお任せしたい職務となります。

待遇としましては、House(女子寮)に無料で学校から提供されます。寮での3食付です。但し、教師として入寮しますので、積極的に寮でのイベント参加や寮母さんのお手伝いもお願いいたします。インターネット環境は、寮でのネット使用はできませんが、学校のコンピュータールームからアクセスできます。
任期中の派遣校の学期スケジュールは以下の通りです。

つづきはこちら

PAGE TOP△

JP

クライストチャーチで日本語教師

by 日本語教員 in ニュージーランド

派遣校はニュージーランド・クライストチャーチ内の男子校と女子高の2つを掛け持ちしていただくようになります。

まず1校目は、ニュージーランドの南島の中心、クライストチャーチ大聖堂のすぐ近くにあるキリスト教系の全寮制セカンダリー・スクール(男子中学・高校)、生徒数は600名ほど在籍しています。

この学校での日本語教育は1994年前より行われており、現在はYear9からYear13(9年生から13年生)の5学年の生徒達が日本語を外国語選択科目として履修しています。授業時間は、週当たり23時間です。

日本語の授業では、Year9からYear13(13~18歳)の各クラスの生徒を、個別に小さなグループに分け、主にスピーキング、ライティング、リスニングの技能を向上させるための授業の補助を行なって頂きます。
また、授業の中でご自分で出来そうなことについては、何でも積極的に行なって頂きたい、というのが学校からのご要望です。

もう一校は、同じくクライストチャーチ内の女子中学・高校の一貫教育校で、1校目と同じく、Year 7~Year13 (約11~18歳)の生徒が対象となります。
全校生徒数は約650名、教職員数は約70名です。日本語担当教師は、今回赴任いただく日本語教師の他に、フルタイムで教えているニュージーランド人の先生が1名と、パートタイムの先生が1名おり、計3名で日本語クラスを受け持っていただくことになります。

この学校での日本語教育は、1992年から開始されました。日本では、横浜女学院と姉妹校提携を結んでいます。日本語の授業は、週約6~7回。コンピューターの使用及び、インターネット接続も可能です。学校側が、日本語教師に期待している事項は、以下の通りです。


つづきはこちら

PAGE TOP△

JP

ドイツで日本語教師

by 日本語教員 in ドイツ

ドイツのバイエルン州アッシャッフェンブルク(Aschaffenburg)のギムナジウム(gymnasium)での日本語教師勤務となります。

この学校は、1832年に開校した伝統と格式ある、科学技術と言語教育に焦点を置くギムナジウムです。生徒個々人の創造性、自主性を大事にし、教育の動機付けを行っています。

学校の所在地はフランクフルトから東へ約40Km。ドイツ最大の州、バイエルン州に位置し、マイン川を挟んで目の前に有名なヨハニスブルク城を望むことができる素晴らしいロケーションにあります。

派遣校には日本語の専任の先生はおりませんが、すでに5年以上、週2回、日本語AG(課外活動/自由選択科目:90分)を行っており、その中で日本文化と日本語について14-19歳の生徒達たちを日本語教師としてご担当いただくようになります。

このギムナジウムの生徒は約1600名、教職員数は110名ほどです。

滞在先はWG*で一人部屋となります。TVなどの基本的な家具は用意されています。

*...WGとは、Wohnggemainschaft ヴェーゲー=ヴォーヌング・ゲマインドシャフト、つまりルームシェアのことです。

滞在先のWGはアッシャッフェンブルクの町の中央部に位置し、派遣校のギムナジウムまでも徒歩で通えるほどの近さです。

WGの家主さんは同じ建物には住んでいらっしゃいませんが、同じWGの各お部屋には、他に現在、2名のドイツ人女性が賃貸されています。

ドイツではアジアやオセアニアほどは日本語教育は盛んではありません。そのため、元々の設定された日本語の授業は皆無に等しいですが、逆にいえばご自身での開拓の余地はありますので、積極性のある日本語教師に適した派遣国です。

尚、日本語教師海外派遣プログラムでのドイツについては、現地で生活し始めるのに支障がない程度以上のドイツ語力が必要となります。

学校ではドイツ語を使って日本語を教える間接法での日本語教授が主流となっています。


■媒介語(英語)を利用して日本語を教える間接法が学習できるドイツで受講できる日本語教師養成講座420時間は、文化庁の「日本語教員養成において必要とされる教育内容」のシラバスに基づいた「420時間」の日本語教師資格を取得できる通信講座です。欧州ではイギリスに次いで、ドイツとフランスに受講生が多く誕生しています。ドイツ人に日本語を教えるノウハウやスキルを身に付けたい人、将来、日本語教師を目指している人にお勧めです。


Japanese Language Teacher in Germany
---

PAGE TOP△